
初めて投稿させて頂きます。 ウェルネス代表の平井政行と申します。ぜひ平井のスタッフ紹介のページもご覧下さい。 今回は、『これからのウェルネス』についてお話したいと思います。 ウェルネスは創業当初、若い方たちにも東洋医学を気軽ににわかりやすくご利用いただくために設立いたしました。 現在はそれに加え、ご高齢者の施術などに訪問して鍼灸マッサージを行わせて頂いております。 今後、これらの経験に基づく知識と技術により、ご高齢の方が寿命が尽きるところまで健康でお過ごしいただ...
Salon Blog
初めて投稿させて頂きます。 ウェルネス代表の平井政行と申します。ぜひ平井のスタッフ紹介のページもご覧下さい。 今回は、『これからのウェルネス』についてお話したいと思います。 ウェルネスは創業当初、若い方たちにも東洋医学を気軽ににわかりやすくご利用いただくために設立いたしました。 現在はそれに加え、ご高齢者の施術などに訪問して鍼灸マッサージを行わせて頂いております。 今後、これらの経験に基づく知識と技術により、ご高齢の方が寿命が尽きるところまで健康でお過ごしいただ...
こんにちは。アロマセラピストの吉川です。 寒さも緩み始めて朝晩の冷え込みの中にも春の近づきを感じる頃となりましたね。季節の変わり目は体も寒い冬から暖かい春へと調整していくことが大切です。バランスの取れた食事と適切な運動や充分な睡眠など、体に負担のない規則正しい生活が望ましいです。しかし忙しい毎日の中ではなかなか難しいことも多く、コロナ禍の現在では制限のある生活にストレスを感じることも多くあります。 そこで今回はそんな日常の体のメンテナンスにも効果が期待できる健康の強い味方、「柑橘...
いつもウェルネスをご利用いただき、ありがとうございます。 【ウェルネス健康だより】 今回は、東洋医学からの花粉対策です! 花粉症の方は毎年本当に辛いですよね。 お薬を飲んだり衣類の素材に気をつけたり、なんらかの対策をとっていると思いますが、食材に目を向けたことはありますか? 実は東洋医学の観点からみて、食べすぎると花粉症を悪化させてしまうNG食材が存在します! 今年は食材にも気をつけて花粉症対策を万全にし...