Treatment Price
当店の施術には特にマニュアルはございません。
リラックス目的から鍼灸・指圧マッサージ師による本格的な治療まで、ご客様のご希望に合わせて施術させて頂きます。
整体、治療をご希望のお客様は、ご予約時にお伝えくださいませ。
ツボや筋肉をギュッと刺激して、ジワーッと深部をほぐす本格指圧です。
状態や好みに合わせ、マッサージやストレッチも行います。
肩こり、腰痛、膝痛、寝違いなどの筋肉・関節系の症状の他、頭痛、生理痛、不眠、食欲不振などといった様々な身体の不調に効果的です。
局所ばかりをほぐすのではなく、全体を診ることで原因となっている他のカ所やツボを刺激し、効果性の持続を高めます。
ゆっくりと筋肉を緩めながら骨格を元の位置に戻していく施術を行います。
体のゆがみからくる不調(こり、痛み、むくみ、太りやすいなど)を抱えていらしゃる方におすすめです。
他の整体が合わなかったという方も一度ご相談ください。
☆骨盤矯正・猫背矯正
手のひらの温かさを使ってゆったりと緩めていきます。血流を促し、全身の脱力を誘導します。リラックスしてうとうとすると起きられた後スッキリします。
睡眠不足の方、疲労がたまっておられる方、しっかりした指圧が苦手な方にもおすすめです。パジャマに着替えて受けていただきます。
指圧 | 30分 3,150 ~ |
---|---|
整体 | 30分 3,150 ~ |
リラクゼーション | 30分 3,150 ~ |
※ 10分単位(1,050円)で追加可能です。
国家資格を持つ女性鍼灸師が4名在籍しています。
鍼や灸を使用し、身体が本来持っている自然治癒力や免疫力を高めます。
コリや痛みの治療だけでなく、何となくだるい・イライラする・食欲が出ない・眠りが浅い・冷え性などの体調のお悩みもご相談ください。
定期的に通っていただくことで体質改善・健康維持・美容にも効果が期待できます。
原因がはっきりしていない症状などは、東洋医学はアプローチしやすく、副作用も少なく安心して受けていただけます。
病気やケガなどで通院されている方も、状態によっては鍼灸を併用されることで体力アップや免疫力アップが期待できます。
自然治癒力を高めることで、病気やケガを早く治す方向に導きます。( もっと詳しく見る )
※ 当店で使用するハリ・お灸について(こちらからどうぞ)
鍼灸に指圧マッサージや整体を組み合わせて行うコースです。
一番人気 鍼灸+マッサージ60分コース 6300円
色々なお悩みの方が来られますが、代表例を挙げます。
( 一部ですが症状名をクリックすると詳細ページに移動します。 )
肩こり、寝違え、首の痛み(頚椎症、ストレートネック、むち打ち症)
自律神経失調症、不眠、不定愁訴などの様々な辛い症状
頭痛、めまい、難聴、便秘、下痢、慢性疲労、円形脱毛症、うつ症状、顎関節症、副鼻腔炎 等
膝の痛み(変形性膝関節症、膝蓋靱帯炎、腸脛靭帯炎等)
手足等のしびれ・痛み(各種神経痛、頸肩腕症候群、テニス肘、腱鞘炎、ばね指、捻挫)、リウマチ
不妊、妊活中の方(冷え症、むくみ、生理不順)
メンテナンス目的(辛い症状が無くなった後も、定期的に通ってくださる方も多い。)
逆子、妊娠中のつわりや腰痛むくみ等の諸症状
アレルギー疾患(喘息、アレルギー性鼻炎等)
上記以外の症状・疾患も来院されています。
お気軽にご相談ください。
くすみ、クマ、たるみ等のお悩みに対して美容を目的として行う鍼灸治療です。
東洋医学では、美は健康の上に成り立つと考えられています。
気になる局所に外から刺激を与えるだけでは、内側から湧き出る美しさには敵いません。
また、持続性が違います。
当店の美容鍼はお顔だけに鍼をすることはありません。
お顔だけに鍼をするとめまいや頭痛といった、のぼせ症状が出る可能性があります。
お顔の局所に鍼をすることでお肌の新陳代謝がアップして、つややハリが出てリフトアップ効果が期待できます。
それに加えて手足やお腹などにも鍼やお灸をし、体の内面からもアプローチしていきます。
内臓の働きを整え、冷えや血行不良の改善を図り全身状態を良くすることでお顔の状態もさらに良くなり、持続力が増します。
そして美容鍼は、お顔の美容だけでなく、眼精疲労、頭痛などにも効果が期待できます。
しつこい頭痛や目の疲れにお困りの男性の方にもおすすめです。
※お化粧をされたままで施術OKです。
まずはお試し的に30分 4200円のコース。
おすすめは90分 10500円 コースです。
鍼灸治療 | 50分 5,250 |
---|---|
鍼灸+マッサージ | 60分 6,300 ~ |
美容鍼 | 30分 4,200 ~ |
※ 10分単位(1,050円)で追加可能です。
様々な精油の効能を用い、心地良いタッチングと程良い刺激のアプローチで心と体をゆるめていきます。
トリートメントにはビタミンを多く含む100%天然の植物オイルをキャリアオイルとして使いますので、保湿やお肌の柔軟性アップなど美肌にも役立ちます。
→ 施術の様子は以下の動画をご覧ください。
当店のアロマボディコースは、常時40種類以上の精油の中から4~5種類をセレクトし、トリートメントオイルをお作りします。(精油の一覧はこちら)
また、アロマの香りを直接楽しんでもらえるよう、ボディ用のオイルとは別にお部屋に焚く芳香用のオイルも選んでいただけます。
たくさんの精油の中からどうやって選べば良いの!?と思う方も、ご安心ください。
施術前のコンサルテーションで、体調やお疲れの箇所、日頃の生活で気になることなどしっかりお伺いし、香りのサンプルを使いながらセラピストがオリジナルのブレンドをご提案させていただきます。
単にリラックスだけではなく、しっかりとお身体の筋肉にアプローチしてコリをほぐす方法や、手のひらと腕全体でじわーっとタッチすることで芯からお身体の緊張を取る方法など、お客様に合わせてオリジナルの手技を組み立てて施術するのがウェルネスのアロマトリートメントの特徴です。
メニューのお時間は施術のみの時間となります。コンサルテーション、お着替えを含めプラス30分程のお時間をいただいております。
脚のむくみや足先の冷えが気になる方、ボディトリートメントのお時間が取れない方におすすめです。
長時間同じ姿勢でいると血流が滞り溜まった体液が冷えてむくみを誘発し、全身の不調にもつながります。
第二の心臓といわれるふくらはぎやツボが多くある足裏を中心にトリートメントすることで体液を流して下半身の改善が期待できます。
ハーフパンツに着替えてお受けいただきます。
(一部ですが太字の所をクリックすると、症状に合わせたアロマのブレンド例のご紹介ページに移動します!)
脚の冷え・むくみ、身体の重だるさ
肩こり・腰のこりなどの疲労
目の疲れ・頭痛
便秘・下痢などお腹の不調
精神的な疲労(ストレス・イライラ・無気力など)
筋肉痛・スポーツの前後のメンテナンス
体の緊張がとれない・神経の高ぶり (休んだ気がしない)
更年期の不調・ホルモンバランスの乱れ
お肌のケア(乾燥肌・ゴワゴワなど)
アロマボディトリートメント | 60分 6,300 ~ |
---|---|
アロマフット | 30分 3,150 ~ |
※ 10分単位(1,050円)で追加可能です。
☆ 施術前に体調確認や精油をお選ぶ頂くためのコンサルテーション、お着替えなど施術時間以外に30分ほどお時間を頂戴しております。
(アロマフットコースの場合、精油はお任せブレンドになります。お時間は施術時間プラス15分程でご予定ください。)
もしお急ぎの場合は、ご予約時にご相談くださいませ。
※ 当店使用の精油について
当店ではプラナロム社の精油を使用しています。(精油の一覧はこちら)
プラナロム社の精油はケモタイプといわれる100%天然でなおかつ厳しい検査をクリアした高品質精油です。
ケモタイプの精油は他の精油との混合や農薬の混入の有無を分析し、そのデータは必ず公開されています。その植物の学名、生育地や蒸留地、また、違う年度の精油を混ぜないよう蒸留年月日とロットナンバーまで製品一つ一つに明記されている信頼のできる精油です。
どうぞご安心してウェルネスのアロマテラピーをお受けください。
常時40種類の用意しております精油からお客様のお好みやその時の状態に合わせて数種類をブレンドして施術いたします。