こんにちは、ウェルネスリラクゼーションサロン 鍼灸師の東口です。
浅春の侯、テレビをつけると新型コロナウィルスの話題ばかりですが、皆さま、元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
公立小・中・高等学校は、休校になり3/2(月)からのところは早7日目。幼稚園も休園という園もありますね。
私の住んでいる校区の小・中学校は、4日(水)から休校になりましたので、5日目です。
お仕事をされているお母さんには、思ってもいない事態になり仕事の調整や働き方を変えざるを得ない状況になられた方も多いのではないかと思います。
今、学童や放課後教室、企業からの家庭学習支援や子ども食堂、お弁当支援
近所の親同士をつないで互いに託児や送迎を依頼できるアプリの活用があったり
少し状況にも落ち着きがみられるようになってきたのかなと思います。
しかし日数を経過する毎に減るのは、 「マスク」です😷
ご来店いただく多くの方が、口を揃えて「マスクが売っていない!」と言われます。
そこで、良いなと思った手作りマスクをご紹介致します。
『警視庁警備部災害対策課』が3年前に考案した
「キッチンペーパーで作る使い捨て簡易マスク」が今話題になっています。
しかし、スタッフに聞いても患者さんにも私の周りには知らないという方が多くて紹介をさせて頂くきっかけにもなりました。
私も輪ゴムで作ってみて、3時間30分着けて掃除や家事をしてみました。
つけるととても温かいです。呼吸は、販売されている使い捨てマスクと同じ位、普通に出来ます。
2時間は、平気でしたが、3時間目から輪ゴムなので耳の後ろが少し痛くなり始めました。
よく伸びるストッキング、帽子用のゴムの方が当たりが広いので良いのかもしれません。
作って着けてみたところ、こんな感じです⇩
今回は、こちらともう一つ
「子どもでもつけたがる可愛い柄のガーゼマスク」シェアさせて頂きます。
材料は、ダイソーさんで揃えました。
ガーゼハンカチがあればそちらを使ってください。今回は、縦27cm,横36.5cmのガーゼはぎれを使いました。
大人用には、少し小さめの37.5cmの正方形のハンカチでも作れます。
お気に入りの柄があれば、試して下さい。
これ以上の大判のハンカチは、厚みが出てしまうのでご注意を。
ハンカチ全体を三つ折りに畳んで、(長方形のものは、横長に三つ折り)にし、両端に輪にしたゴムを入れて折りたたみます。
中央に表から見えない様に安全ピンで留めます。
出来上がりは、こんな感じです⇩
ノーズワイヤーを入れれないので、
鼻に当たるところ、約7cmの両面テープを貼ります。
これ重要です!
隙間を限りなく無くす事で、外部からのウィルスの侵入を防ぎます。
マスクは、出来るだけあごの下まで伸ばし隙間なくつけましょう。
小学2年生の男の子と小学5年生の女の子に着けてもらいました。こんな感じです。⇩
上から見るとこんな感じ⇩
隙間無く付けれています。
3つの咳エチケット〜画像
厚生労働省のホームページから引用
あと、はずす時と捨て方も大事なんです!
そもそも使用中のマスクは、口が当たる面はもちろん外気に当たる面も汚れています。
これは、たくさんの細菌やウィルス・今の時期は花粉も付着しているでしょうから
マスクに直接触れてしまうとウィルスを媒介してしまう事もあるのです。
本体には触れずに、耳ひも部分を持って外し、使い捨てならビニール袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ捨てましょう!
ガーゼマスクは、耳ひも部分を持って外し、安全ピンを外して洗濯ネットに入れて洗濯するまでビニール袋に入れておくと良いかと思います。
安全ピンは、石鹸で洗い乾かして使って下さい。
丁寧に捨てる、処置することで、屋内でのウィルス拡散を防ぎます。
うっかり触ってしまった時は、石鹸で手洗いすれば大丈夫です。
新型コロナウィルスの終息が早く来ますように。
ウェルネススタッフは、元気に皆さまのお越しをお待ちしております!