
こんにちは。 ウェルネス本町店の鍼灸師、内満です。 朝晩の冷え込みが一層きびしくなり、風邪を引きやすい季節になりました。 先日、ラジオをかけていると、風邪を引いたらみなさんはどうやって治しますか?薬を飲んで治しますか?とアナウンサーの問いかけが聞こえてきました。 江戸時代の暮らしを紹介するコーナーで江戸時代の儒学者、貝原益軒によって書かれた “養生訓”が紹介されていました。 貝原益軒は 「どんな病気でもみだりに薬を飲んではいけない。」 「ただ保養につとめ自然に病気の治るのを待つほうがよ...
Salon Blog
こんにちは。 ウェルネス本町店の鍼灸師、内満です。 朝晩の冷え込みが一層きびしくなり、風邪を引きやすい季節になりました。 先日、ラジオをかけていると、風邪を引いたらみなさんはどうやって治しますか?薬を飲んで治しますか?とアナウンサーの問いかけが聞こえてきました。 江戸時代の暮らしを紹介するコーナーで江戸時代の儒学者、貝原益軒によって書かれた “養生訓”が紹介されていました。 貝原益軒は 「どんな病気でもみだりに薬を飲んではいけない。」 「ただ保養につとめ自然に病気の治るのを待つほうがよ...
紅葉が見頃な時期も残りわずか、近くの公園では赤や黄色、緑のグラデーションが綺麗でした♪ 日に日に寒くなり冬到来です。寒さに加え、忘年会シーズンなどでどこか体の不調が現やすい時期。 手足の冷え、胃のもたれ、ふらつき、倦怠感(体のだるさ)、などが起こっていても、「不定愁訴」と言って病院での検査では原因がわからず特定できない場合があります。 これらは日頃のストレスや疲れ、 体の冷え、睡眠不足、暴飲暴食、 などによっても起こってきます。 東洋医学では「未病を防ぐ」と言う言葉があります。寒くな...
こんにちは!スタッフ上田です。 ウェルネスでのセラピスト歴は13年になります。 今回は、ウェルネスってどんな店!? というご紹介をさせていただきます。 初めて見て下さった方も、 いつも通って下さっている方も、 『へー、ウェルネスってこんな店なんだ〜』と知ってもらえれば嬉しいです♪ . . *お客様の状態に合わせた施術!* 当店には、施術マニュアルはなく、 お客様の状態に合わせた施術をおこなう スタイルをとっています。 肩こりひとつにしても、身体の状態や 原因は様々。 しっかりとコミュニケー...